コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
いつまでも若々しく何事にもアクティブに
アクティブシニアの仲間たち
ホーム
なぜ?を科学する
シニアハイキング
交流の広場
お問い合わせ
お知らせ
TOPページ(日本語)
お知らせ
お知らせ
「山の若大将」さんからの質問:「ドローンはなぜ空中で止まっていられるの?」を掲載しました。
2022年9月1日
続きを読む
お知らせ
退職校長会「作業ボランティア」の活動報告~和気藹々とした楽しい雰囲気で作業をしました。
2022年8月26日
続きを読む
お知らせ
ペンネーム「やんちゃ坊主」さんからの質問:白熱電球・LED電球・蛍光灯の違いは何?を掲載しました。
2022年8月20日
続きを読む
お知らせ
ペンネーム「夢酔」さん制作の油絵を展示しました。久能山東照宮に行ってみたくなりました。
2022年8月9日
続きを読む
お知らせ
ペンネーム:やんちゃ坊主さんからの質問「光通信ってなに?」を掲載しました。光っておもしろいと感じてくれれば幸いです。
2022年8月2日
続きを読む
お知らせ
「創るよろこび4」藤本雅通ペーパークラフト第2弾~「C57180蒸気機関車 貴婦人」に挑戦~ を掲載しました。
2022年7月27日
続きを読む
お知らせ
ペンネーム:山の若大将さんからの質問「三角点は四角柱なのになぜ三角?」を掲載しました。
2022年7月24日
続きを読む
お知らせ
ペンネーム「やんちゃ坊主」さんからの質問「ロケットはなぜ飛ぶの?」を掲載しました。
2022年7月16日
続きを読む
お知らせ
ペンネーム:風小僧さんからの質問「なぜ、雷は光ったり落ちたりするの?」を掲載しました。
2022年7月11日
続きを読む
お知らせ
ペンネーム:風の又三郎さん、ペンネーム:光源氏さんの交流だよりを掲載しました。
2022年7月11日
続きを読む
お知らせ
シニアハイキング>レベル2>梶原山~一本松 を追加しました。
2022年7月2日
続きを読む
お知らせ
なぜ?を科学する>応用科学系>玉の速さはどうやって測るの? を追加しました。
2022年6月26日
続きを読む
お知らせ
なぜ?を科学する>自然科学系>音って何? を追加しました。
2022年6月24日
続きを読む
お知らせ
なぜ?を科学する>自然科学系>スプーン曲げ~あなたは超能力者? を追加しました。
2022年6月13日
続きを読む
お知らせ
交流の広場>Web個展>「創るよろこび3」藤本雅通ペーパークラフト展~難易度MAX を追加しました。
2022年6月4日
「創るよろこび3」藤本雅通ペーパークラフト展~難易度MAX 👉こちら です。
続きを読む
お知らせ
シニアハイキング>レベル3>洞慶院(とうけいいん)~安倍城跡 を追加しました。
2022年5月27日
洞慶院(とうけいいん)~安倍城跡 は👉こちら です。
続きを読む
投稿のページ送り
«
固定ページ
1
…
固定ページ
4
固定ページ
5
固定ページ
6
固定ページ
7
»
MENU
ホーム
なぜ?を科学する
シニアハイキング
交流の広場
お問い合わせ
PAGE TOP